大変ご無沙汰をいたしております。
きもの日和 事務局のはちべえです。
サイトのリニューアルなどもしたいと思いながらも、すっかり放置状態になってしまってはおりますが、色々と事務局は動いてはおるのです。
きもの日和も5年間やってきましたが、着物業界の不況どころか昨今の世界的な不況により、色々と見直しを迫られています。
アプローチの仕方も見直すべきなのかとも思ったりしますが、形はどうあれ何かは続けていこうと思っています。
きものはもっと気軽で、かつ奥深く、刺激的なものなんだぜー!とまだまだ知らない人たちに知らせていきます。
私たち自身もまだまだ知らないことは多いですが、せっかく住んでいるのですからもっと日本を楽しんでいきましょう~!
さて、下田の黒船祭が近づいて楽しみな昨今ですが、その前に今週末、きもの日和は神田祭に参加いたします。
一昨年に日本橋室町に手古舞として参加しましたが、今年もお声をかけていただき参加することになりました。
前回は付き人気分で参加した男衆ですが、今回はばっちり提灯持ちをやる意気込みで参加します。
なかなかやりたくてもできない貴重な体験。一同今から楽しみです。
神田明神のサイト。神田祭についてものっています。
http://www.kandamyoujin.or.jp/
テーマ : 和風、和物、日本の伝統 - ジャンル : 趣味・実用